[最終会社情報更新日:2023/04/06]
北北海道ダイハツ販売株式会社 |
|||
企業情報 |
|||
業種 | 卸売・小売業 | ||
---|---|---|---|
郵便番号 | 079-8412 | 所在地 | 北海道旭川市永山2条3丁目1番20号 |
電話番号 | 0166-47-7366 | FAX番号 | 0166-48-2240 |
会社HP | https://kitahokkaido.dd.daihatsu.co.jp/ | メールアドレス |
事業内容 | 【事業内容】 ・新車、中古車販売 ・自動車整備修理 ・損害保険代理店 ・純正部品、用品販売 【仕事内容】 ▼来店型の営業 (店舗での活動が中心となります) ・ご来店対応 ・希望車種や用途のヒアリング ・PCや展示車を使った説明 ・契約・各種手続 ・納車 ・点検等のアフターフォロー |
||
---|---|---|---|
経営理念 | 当社は、道内7店舗のネットワークを持つ「ダイハツ正規ディーラー」として、 地域密着をキーワードに、お客様へ安心と安全を提供し、お客様から愛され信頼される 「地域No.1」のカーライフ・パートナーを目指しています。 |
||
企業PR | 【メーカー100%出資会社】 当社はダイハツ工業株式会社の100%出資会社です。 安定して長く働ける環境が整っています。 【北北海道ダイハツ販売の一番の魅力】 社員同士の仲の良さ、アットホームな職場環境です。 人間関係の良さは他のどの会社にも負けない自信があります。 働きやすい職場環境が、お客様へより良いご提案に繋がるものと考えております。 【キャリアパス】 営業スタッフ(個人顧客が中心)⇒副店長⇒店長 法人顧客の部署、営業支援の部署もあり、キャリアを広げることが可能です。 |
全従業員数 | 190名 | 従業員数内訳 | 男性 147名、女性 43名 | 平均年齢 | 39.9歳 |
---|---|---|---|---|---|
代表者名 | 佐藤 浩光 | 設立 | 昭和36年3月 | 資本金・出資金 | 4,400万円 |
売上高(本年度) | 106億58百万円(2021年度実績) | 売上高(前年度) | (年度実績) | 売上高(前々年度) | (年度実績) |
支店・事業所 | ・旭川店 ・北彩都店(旭川市) ・北見店 ・稚内店 ・釧路店 ・帯広店 ・UCAR帯広店 |
||
---|---|---|---|
関連会社 |
イメージ1 |
![]() |
イメージ2 |
![]() |
---|
地図 | |||
---|---|---|---|
フリースペース | 「安心と安全」そして「満足と感動」をご提供します。 クルマは“売って終わり”の商品ではありません。 ご購入いただいてから始まる、お客様との長いお付き合いの中で、 “安心と安全”そして“満足と感動”をご提供すること。 それが私たちの使命だと思っております。 |
企業研究※本情報と項目は本学が取材し作成しました。 |
特徴 |
---|
北北海道ダイハツ販売株式会社 |
|||
募集要項(2023年版) |
|||
対象となる卒業生 | 2024年3月 卒業見込 | 給与 | 【基本給】 営業職 四大卒 175,000円 専門・短大卒 170,200円 試用期間:6カ月 条件変動なし 【モデル給】 1.入社1年目 営業職(四大卒) 月給 224,190円 ・基本給 175,000円 ・住宅手当 10,000円(1人暮らしの場合) ・残業手当 14,690円(月10時間の場合) ・販売奨励金 20,000円(2台販売他) ・通勤手当 4,500円(自動車通勤4キロの場合) 2.入社1年目 営業職(短大・専門卒) 月給 219,000円 ・基本給 170,200円 ・住宅手当 10,000円(1人暮らしの場合) ・残業手当 14,300円(月10時間の場合) ・販売奨励金 20,000円(2台販売他) ・通勤手当 4,500円(自動車通勤4キロの場合) |
---|---|---|---|
募集予定職種 | 営業スタッフ | ||
募集予定人数 | 2 | ||
募集学科 | 不問 | 諸手当 | 住宅手当、通勤手当、家族手当、役職手当、残業手当(全額支給)、燃料手当、販売奨励金 |
採用対象 | 中途採用有り | 昇給 | 年1回 4月 |
必要な資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) | 賞与 | 年2回 5.0ヶ月(2023年度予定) |
望む人物像 | ・チームワークを重視できる人 ・前向きな挑戦ができる人 ・地域に根差して働きたい人 |
休日・休暇 | 休日:火曜日定休、祝日、その他交代休 (年間休日109日) GW休暇、夏季休暇、冬季休暇、有給休暇、特別休暇(慶弔、育児介護休暇等) 『有給休暇 平均取得日数 10.7日』 有給を利用して、家族旅行、お子さんの学校行事、友達とライブ観戦など、ワークライフバランスも充実しています。 |
選考方法 | 書類選考、筆記試験、面接 | 福利厚生 | 各社保完備 退職金制度(勤続3年以上) 社員購入割引制度 インフルエンザ予防接種補助 歯科検診 子の看護休暇(5日まで有給扱い) 育児短時間勤務(小学校就学前まで) スマートフォン貸与 全社フリーWi-Fi 労働組合有り |
勤務時間 | 09:00~17:30 | 採用実績人員 | 大卒1名、短大卒1名、高卒2名 (2022年度入社) |
勤務地域 | 旭川市、稚内市、北見市、釧路市、帯広市 (出身地や本人希望をしっかり考慮します) |
資料請求 |
会社訪問 |
|||
日程 | 随時 | 備考 | |
---|---|---|---|
申込方式 | 電話 | ||
申込締切 |
入社試験 |
|||
日程 | 随時 | 提出書類 | 履歴書 成績証明書 卒業見込証明書 |
---|---|---|---|
入社試験会場 | 北北海道ダイハツ販売 本社 旭川市永山2条3丁目1番20号 |
||
試験内容 | 面接(個人) 一般常識 |
||
応募方法 | 応募書類を以下へ郵送してください。 書類選考通過者には追って面接日時を連絡いたします。 |
応募締切 |
求人に関するお問い合せ/連絡先 |
|||
郵便番号 | 079-8412 | Eメール | |
---|---|---|---|
所在地 | 旭川市永山2条3丁目1番20号 | 担当者 | 管理部 総務グループ 寺岡 寛文 |
電話番号 | 0166-47-7366 | FAX番号 | 0166-48-2240 |
フリースペース |
---|
エントリーシート |
|||
企業仕様 | |||
---|---|---|---|
北北海道ダイハツ販売株式会社 |
名前 | この会社を 選んだ理由 |
||
---|---|---|---|
出身校 | |||
入社年 | |||
経験した部署 | わが社の雰囲気 | ||
現在の仕事 | |||
後輩へ一言 | |||
入社して 一番感動したこと |
|||
今後の目標 | イメージ |
![]() |
名前 | この会社を 選んだ理由 |
||
---|---|---|---|
出身校 | |||
入社年 | |||
経験した部署 | わが社の雰囲気 | ||
現在の仕事 | |||
後輩へ一言 | |||
入社して 一番感動したこと |
|||
今後の目標 | イメージ |
![]() |
名前 | この会社を 選んだ理由 |
||
---|---|---|---|
出身校 | |||
入社年 | |||
経験した部署 | わが社の雰囲気 | ||
現在の仕事 | |||
後輩へ一言 | |||
入社して 一番感動したこと |
|||
今後の目標 | イメージ |
![]() |
名前 | この会社を 選んだ理由 |
||
---|---|---|---|
出身校 | |||
入社年 | |||
経験した部署 | わが社の雰囲気 | ||
現在の仕事 | |||
後輩へ一言 | |||
入社して 一番感動したこと |
|||
今後の目標 | イメージ |
![]() |
名前 | この会社を 選んだ理由 |
||
---|---|---|---|
出身校 | |||
入社年 | |||
経験した部署 | わが社の雰囲気 | ||
現在の仕事 | |||
後輩へ一言 | |||
入社して 一番感動したこと |
|||
今後の目標 | イメージ |
![]() |