[最終会社情報更新日:2023/06/20]
株式会社星野リゾート・マネジメント【北海道エリア】 |
|||
企業情報 |
|||
業種 | 宿泊業、飲食サービス業 | ||
---|---|---|---|
郵便番号 | 060-0062 | 所在地 | 札幌市中央区南2条西1丁目2-2 2F |
電話番号 | 011-252-1213 | FAX番号 | |
会社HP | https://www.hoshinoresorts.com/recruit/ | メールアドレス | grp-all-soumu-hokkaido-wbf@hoshinoresorts.com |
事業内容 | 星野リゾートは、1.宿泊事業2.スノーリゾート事業3.ブライダル事業の3つを軸に事業運営をしています。 北海道エリアの宿泊事業においては、温泉旅館の「界」をはじめ、リゾナーレ、OMO(おも)、その他個性豊かなブランドを展開しています。 また、北海道の中心に位置するトマムにてリゾートウェディングを行うブライダル事業、広大なスキー場を活用したスノーリゾート事業を行っています。 北海道には大自然を享受する食や文化が多数あり、同じサブブランドであってもその地形や気候によって魅力は異なります。歴史あふれる古都、新しい街、山岳、海、渓谷、大自然と一言で言ってもその特徴は多岐に渡ります。各地の魅力をその土地に生活し、地域の方々と協働しながら発掘し、体現していくことが私たちの事業です。 |
||
---|---|---|---|
経営理念 | Globally Competitive Hotel Management Company ~世界で通用するホテル運営会社~ | ||
企業PR | 旅とは、世界の人たちを友人として結んでいく魔法。 旅することで人々とふれあい、親交を深めることで友人となる。 星野リゾートが長野県軽井沢町で小さな温泉旅館を始めてから百余年。 現在は国内外で60施設を運営するまでになりました。 これからも旅の力を信じ、旅の楽しさを世界中に発信していきたいと考えています。 様々な旅の楽しみ方を提案するためにも、 星野リゾートでは、建設的な発言と議論を行うことを大切にしています。 一人では考えつかないことも、 意見の異なるメンバーと議論することで、新しい発想が生まれます。 答えのない問いに共に向き合い、新しい問いを探しながら、 一人ひとりが大切にしたい「何か」を究めていく。 それが星野リゾートの”チーム”であり、 その過程を楽しみ、諦めず、進んでいける仲間に出会いたいと思っています。 あなたらしさが連なって、星野リゾートの道は続いていきます。 様々な出会い、経験、学びを得て、地道に進んでいこう。 100年後も旅を楽しめる世界であるために! |
全従業員数 | 5831名 | 従業員数内訳 | 平均年齢 | ||
---|---|---|---|---|---|
代表者名 | 中村 海太 | 設立 | 1914年 | 資本金・出資金 | 1000万円 |
売上高(本年度) | (年度実績) | 売上高(前年度) | (年度実績) | 売上高(前々年度) | (年度実績) |
支店・事業所 | 【北海道】 トマム、OMO7旭川、OMO5小樽、OMO3札幌すすきの、界 ポロト、WBF札幌中央、WBFフォーステイ札幌、WBF釧路、WBFグランデ旭川、WBF函館 海神の湯 |
||
---|---|---|---|
関連会社 |
イメージ1 |
![]() |
イメージ2 |
![]() |
---|
地図 | |||
---|---|---|---|
フリースペース |
企業研究※本情報と項目は本学が取材し作成しました。 |
特徴 |
---|
株式会社星野リゾート・マネジメント【北海道エリア】 |
|||
募集要項(2024年版) |
|||
対象となる卒業生 | 2024年3月に卒業予定の方 | 給与 | 大学卒・大学院了/月給240,000円 短期大学・専門学校・高等専門学校卒/月給200,000円 |
---|---|---|---|
募集予定職種 | ホテルサービススタッフ | ||
募集予定人数 | 60名 | ||
募集学科 | 不問 | 諸手当 | ・時間外勤務手当 ・深夜勤務手当 ・住宅手当(当社規定による) ・通勤手当(当社規定による) |
採用対象 | 全学部全学科対象 | 昇給 | 昇給:年1回(評価制度により決定) |
必要な資格 | 不問 | 賞与 | 賞与:年2回(評価制度により決定) |
望む人物像 | 休日・休暇 | 週休2日制 加算休日 年間11日 年次有給休暇、慶弔休暇 |
|
選考方法 | 書類選考 ↓ 一次面接・適正テスト ↓ 二次面接 ↓ 内定 |
福利厚生 | ■社会保険完備 ■退職金制度 ■確定拠出年金(HR401k) ■累積投資制度 ■慶弔見舞金 ■永年勤続表彰 ■定年退職者表彰 ■自社施設特別割引制度 【その他】 ■各種社内研修(Warm-up Camp(新入社員研修)含む) ■社内ビジネススクール「麓村塾」 ■マネジメントへの立候補制度と立候補に向けたサポートプログラム ■資格取得支援制度 ■学習休職制度 |
勤務時間 | 実働8時間(休憩1時間) [シフト例] 早番:6:00~15:00 遅番:12:00~21:00 |
採用実績人員 | |
勤務地域 | トマム、OMO7旭川、OMO5小樽、OMO3札幌すすきの、界 ポロト、WBF札幌中央、WBFフォーステイ札幌、WBF釧路、WBFグランデ旭川、WBF函館 海神の湯 | 資料請求 |
会社訪問 |
|||
日程 | 随時受付中 | 備考 | |
---|---|---|---|
申込方式 | メールでお問合せください。 | ||
申込締切 |
入社試験 |
|||
日程 | 提出書類 | ||
---|---|---|---|
入社試験会場 | |||
試験内容 | |||
応募方法 | 応募締切 |
求人に関するお問い合せ/連絡先 |
|||
郵便番号 | 060-0062 | Eメール | grp-all-soumu-hokkaido-wbf@hoshinoresorts.com |
---|---|---|---|
所在地 | 北海道札幌市中央区南2条西1丁目2-2 | 担当者 | 採用担当 早川 |
電話番号 | 011-252-1213 | FAX番号 |
フリースペース | ご質問などありましたらお気軽にご連絡くださいませ! |
---|
エントリーシート |
|||
企業仕様 | |||
---|---|---|---|
株式会社星野リゾート・マネジメント【北海道エリア】 |
名前 | この会社を 選んだ理由 |
||
---|---|---|---|
出身校 | |||
入社年 | |||
経験した部署 | わが社の雰囲気 | ||
現在の仕事 | |||
後輩へ一言 | |||
入社して 一番感動したこと |
|||
今後の目標 | イメージ |
![]() |
名前 | この会社を 選んだ理由 |
||
---|---|---|---|
出身校 | |||
入社年 | |||
経験した部署 | わが社の雰囲気 | ||
現在の仕事 | |||
後輩へ一言 | |||
入社して 一番感動したこと |
|||
今後の目標 | イメージ |
![]() |
名前 | この会社を 選んだ理由 |
||
---|---|---|---|
出身校 | |||
入社年 | |||
経験した部署 | わが社の雰囲気 | ||
現在の仕事 | |||
後輩へ一言 | |||
入社して 一番感動したこと |
|||
今後の目標 | イメージ |
![]() |
名前 | この会社を 選んだ理由 |
||
---|---|---|---|
出身校 | |||
入社年 | |||
経験した部署 | わが社の雰囲気 | ||
現在の仕事 | |||
後輩へ一言 | |||
入社して 一番感動したこと |
|||
今後の目標 | イメージ |
![]() |
名前 | この会社を 選んだ理由 |
||
---|---|---|---|
出身校 | |||
入社年 | |||
経験した部署 | わが社の雰囲気 | ||
現在の仕事 | |||
後輩へ一言 | |||
入社して 一番感動したこと |
|||
今後の目標 | イメージ |
![]() |